[つながる呉]
堀口海運の事業内容
鋼鉄物流
総合物流
1.保税業務
保税蔵置場は、外国貨物の積卸、運搬、蔵置ができる場所として、申請に基づいて税関長が許可した保税地域です。
当社では、川原石南地区、阿賀マリノ地区に保税蔵置場を運営し、輸出入貨物の取り扱いをしています。
川原石南地区では、貨物や械類等一般貨物の取り扱いを、また、阿賀マリノ地区では、輸入鋼材を主に取り扱いしています。
堀口海運㈱川原石南埠頭保税蔵置場
広島県呉市築地町4番地の8
保税地域コード:3VW20
面積:野積場1,440㎡、上屋1,369㎡
堀口海運㈱阿賀マリノ埠頭保税蔵置場
広島県呉市阿賀南7丁目7503の7
保税地域コード:3VW28
面積:野積場 6,000㎡、上屋656㎡
2.通関業務
平成22年(2010)6月に神戸税関より通関業許可を受け、通関業務を開始しました。呉地区だけでなく広島地区発着の輸出入貨物にも対応いたします。
3.呉以外の物流コーディネート
輸出入が初めてというお客様にもしっかりサポートいたします。また、呉地区以外の物流についても最適ルートをご案内し、お客様のニーズにお応えいたします。

国際定期船
平成13年(2001)12月に呉港で初めての外航定期船(日韓航路)が寄港しました。
以来、当社は、船舶代理店・集荷代理店・荷役を引き受けており、呉港発着の外国貨物の取り扱いをしています。
船会社: 東進商船株式会社
総代理店: 東進エージェンシー(株)
船舶代理店
外航定期船以外にも、呉港区及び近郊に入港する外航不定期船の代理店業務を行っています。専門的な知識を有する専門スタッフが、本船の円滑かつ安全な入出港ができるよう、関係省庁(税関・入国管理局・検疫所・港長・港湾管理者など)に必要な手続きを船会社(船長)の代理として行っています。
